2019年6月15日に明誠学院高等学校にて初開催されたACPの講演について、本日の山陽新聞(全県版)に掲載されました。
尾迫先生、お疲れさまでした。
岡山大学病院高度救命救急センターは県医師会と共に、ACPの普及啓発に取り組んでいます。
2019年6月15日に明誠学院高等学校にて初開催されたACPの講演について、本日の山陽新聞(全県版)に掲載されました。
尾迫先生、お疲れさまでした。
岡山大学病院高度救命救急センターは県医師会と共に、ACPの普及啓発に取り組んでいます。
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科法医学分野、救命救急・災害医学主催にて、
第18回死因究明等推進のための勉強会を開催します。
●日時:2019年9月11日(水) 19:00~20:00
●場所:MUSCAT CUBE 3階(〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1)
※参加無料・申込み不要となっております。お気軽にご参加ください。
※お問い合わせ 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 救命救急・災害医学
emergency@okayama-u.ac.jp 086-235-7427 秘書 升田
災害医療マネジメント学がら見た災害シンポジウムを、
救命救急・災害医学寄附講座、災害医療マネジメント学講座主催で開催させて頂きます。
平成30年7月豪雨を振り返るシンポジウムです。
いつ起こるか分からない災害に対し、考える良い機会になればと思っております。
ぜひ、お越しください。
●事前登録なしでのご参加も可能です。
●受付は12:00からとなっています。
●岡山大学構内に駐車場をご用意しております。
駐車券をご用意しておりますので、受付にてお申し付けください。
広島大学病院 高度救命救急センター・集中治療部と一緒に、岡山大学病院 高度救命救急センターが主催となっております。
申込み締切9/11(水)となっております。
申し込みは先着順です。定員に達した場合、参加をお断りする方のみご連絡させていただきます。
URL:https://nhs-seminar.biz/201909hiroshima
●日 時:2019年9月14日(土)受付13:30~
●開 始:14:00~17:15
●場 所:RCC文化センター(広島市中区) 会議室 703号室
●定 員:90名
●参加費:500円
【特別講演】
『栄養から考えるこれからの集中治療』
藤田医科大学医学部 麻酔・侵襲制御医学講座 主任教授
藤田医科大学病院 集中治療部 部長 西田 修 先生
飯田淳義先生が津山高校にてテーマであるACP~「もしも」の時のために~についての講演を行いました。
「死を考えることは、つまりは、生を考えること」と講演をされたようです。
飯田先生、お疲れさまでした。
http://www.tuyama.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=12956
第二回 若手のための救急医療セミナーのご案内です。
日時:2019年11月1日(金) 19:00~20:30
会場:メルパルク岡山
【一般演題】
座長 内藤宏道先生
演者 未定
【特別講演】
座長 中尾篤典先生
演者 国際医療福祉大学医学部 救急医学講座 准教授 志賀隆先生
中尾篤典教授の連載、
こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます!
第59回「芸能人に限らず、歯は命」が掲載されています。
https://www.yodosha.co.jp/rnote/trivia/trivia_9784758116299.html
~自分らしい最期を考えて~
人生の最期にどのような医療や介護を受けたいか事前に家族や医師らと繰り返し話し合う
「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」をテーマにした講座が、
小倉北区の北九州国際会議場で開催されました。
当科の今場先生が講演されました!
65歳から84歳までの外傷患者と85歳以上の外傷患者の退院までの生存率はほとんど変わらなかった。
しかし、肺炎や尿路感染症などの合併症は85歳以上の方が多かった。
また、1年後の長期予後は85歳以上の方がわるかった。というものです。
この研究の85歳以上の高齢者でもADLが保たれています。ADLが保たれている患者であれば85歳だからといってすぐに治療を差し控える理由にはならないといった内容です。
【2019年採択論文-英文誌-】