本日、2名の博士が誕生しました!!

本日、令和2年度3月の学位記授与式でした。

当科より無事2名の博士が誕生しました。

おめでとうございます!

 

 

前山博輝博士

Intubation during a medevac flight: safety and effect on total prehospital time in the helicopter emergency medical service system

平山隆浩博士

AN69ST membranes adsorb nafamostat mesylate and affect the management of anticoagulant therapy: a retrospective study

 

2021年03月25日(木)| NEWS

小原隆史先生の論文が掲載されました

小原隆史先生の論文が、小児救急医学会雑誌に掲載されました。

おめでとうございます。

 

非特定警戒地域における新型コロナウイルス流行下の小児救急搬送の状況変化. 20(1)70-72.

小原隆史, 塚原紘平, 上田浩平, 内藤宏道, 頼藤貴志,中尾篤典.

2021年03月24日(水)| NEWS

【ご案内】岡山救急Webフォーラムに関しまして

2021年3月10日(水)19:00~より、岡山救急Webフォーラムを開催させていただきます。

座長を当科教授 中尾篤典がさせていただく予定となっております。

事前登録不要のため、ご興味のある方々は是非ご参加ください。

 

https://nihon-pharm.webex.com/

ミーティング番号:184 562 3928 
ミーティングパスワード:5SyPJ2HJCN4

 

 ●特別講演 19:10~20:10

 『救急領域の凝固線溶障害の病態』~敗血症・外傷を中心に~

 ●座長 岡山大学病院高度救命救急センター 中尾篤典先生

 ●演者 北海道大学病院救急科 准教授 早川峰司先生

 

 

2021年03月09日(火)| NEWS

『からだのトリビア教えますPart2』が発売されました

中尾篤典先生のコラム?『からだのトリビア教えますPart2』が発売されました??

こんなにも面白い医学世界があるのか!と、とても勉強になります‼️

ご興味のある方は、ぜひ読んでみて頂ければ嬉しいです。

 

2021年03月02日(火)| NEWS

日本集中治療医学会にて発表を行いました

先日開催されました日本集中治療医学会学術集会にて発表を行いました。

先生がた、お疲れ様でした!

 

・内藤宏道:ECMOと脳死診断(シンポジウム)

・野島剛:来院時アンモニア値に搬送時間を加味した院外心停止患者の予後予測(シンポジウム)

・塚原紘平:小児急性農相バンドルによる神経学予後改善への挑戦(パネルディスカッション)

・本郷貴識: Frequency, Characteristics, and, Outcomes of Dysphagia Following Sepsis Treatment. (ワークショップ)

 

https://okayama-u-qq.sakura.ne.jp/wp2/activities/1108

2021年02月15日(月)| NEWS

上田先生の論文がActa Medica Okayamaに掲載されました

COVID-19が救急医療に与えた影響は甚大ですが、東京などの感染が多数おきた大都市ではなく、

岡山のような比較的感染者が少ない状況においても、搬送困難例が増加し、搬送時間が延長したことを示した貴重な論文です。

上田先生、共著者の先生がた、Corresponding Authorの内藤先生、おめでとうございます。

 

Delay in Emergency Medical Service Transportation Responsiveness during the COVID-19 Pandemic in a Minimally Affected Region.

Ageta K, Naito H, Yorifuji T, Obara T, Nojima T, Yamada T, Tsukahara K, Yakushiji H, Nakao A.

Acta Med. Okayama, 2020 Vol. 74, No. 6, pp. 513-520

 

http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/ja/journal/amo/74/6/article/61210

2021年01月04日(月)| NEWS